島のお買い物事情。~島民編~

島暮らし

北海道に5島ある離島のうち、最小規模の焼尻島。有名な利尻島、礼文島にはコンビニがあり、奥尻島にはホームセンターがあります。が、羽幌町に属している焼尻島と天売島は他の3島と比べそもそもの島の規模が小さいせいか、スーパーやホームセンター、コンビニなどはありません。両島とも個人商店が2軒ありますが、品揃えは違います。わたし個人的には、天売島の商店の品揃えはキラキラして見えていますが、天売島民にとってはきっと物足りないと思う方もいるのかもしれません。

食材は、島の商店で購入するとやはり「離島価格」のため割高ではありますが、対岸の羽幌町市街地にあるスーパーがFAXでの注文を受けてくれるので、店頭と同じ価格で購入することが出来ます。それでも、アイスクリームは溶けてしまうため、豆腐やもやしなどは冬期間は凍結する可能性があるため購入ができないといったものも中にはあります。

畑の土おこし
家庭菜園は島暮らしにマスト。

嫁ぐ前に想像していたより、さほど不便でもないなと思ってはいるのですが、数年前に比べ対応してくれるスーパーはどんどん減少していき、現在はFAX注文を受け付けてくれるところが1軒しかないという現状に、不便さを感じている島民がいるのも事実。

時間のかかる畑作業。
合間の休憩に外で飲むお茶が美味い

それでも個人的には対応してもらえるだけありがたいと思う一方、島の商店より安いからと本島のスーパーばかり利用していると、そのうち島で買い物ができるお店が無くなってしまうんじゃないかという思いもあり。実際に私が嫁いでからの2年間で、本島のスーパーも毎日受け付けしてもらえていたのが月~金曜日のみの受け付けとなり、午前中に注文すると午後の船には載せてもらえていたものが、14時までの受け付けで翌日の船に載せてもらえるというように、少しずつ制限されることが増えています。このままだといずれ本島のスーパーから購入することができなくなることもありえるんじゃないか、そうなったときに島にも商店がなくなったらどうしよう…と考えることも。。

何事も「便利なのが必ずしも良いことなのではないのかもしれない」と考える島のお買い物事情です。

釣りは趣味ではありません。
食料確保の手段です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました